このサイトはMicrosoft Accessの良さを活かした
使えるプログラムの簡単な作り方」を紹介するホームページです
質問はAccess質問掲示板まで

2006年5月のコラム

2006/5/11 リミットブレイク

えー かなり久々の更新です。風邪気味なのと、パソコン調子悪いのと、GWが重なったんで、久々の更新になった訳です。

最近「リミットブレイク」という単語が頭の片隅から消えません。そんなに使う単語でもないし、なぜだろう・・・(−−:; うーん  と悩んでいる日々です。

で、悩んだ時はGoogleさんです、早速探しました。すると・・・

・ゲームの必殺技 FF7?
・「限界超えますよ」的な警告

この2つのパターンがでてきました。

最近、ゲームをやった記憶が無いのに、なぜ「リミットブレイク??」(−−;; ますます謎は深まるばかりです

まぁ、人間の脳ってのは、不思議なものらしいので、特に意味が無くても気になる単語の一つや二つ、ひょこっと出てくることもあるでしょう。まぁ、そう思っていた訳です。

そんなこんなで、1週間ぐらい経った今日、ずいぶん昔に納品したシステムを点検に行った時です。

Σ( ̄Д ̄;)がーん  MDBが1G超えてる・・・

「普通に使えばそこまで肥大化しないように計算していたのに、なぜ?」という思いもあったのですが、それよりも先に頭に浮かんできたのは

「リミットブレイク」

ええ、まさにこの状況を的確に伝える単語でした・・・

ゲームであれば、必殺技でも使えそうな勢いですが、このリミットブレイクは、あるいみ本当にブレイクしてしまうものなので、かなりテンション下がりまくりな感じです。

そこで思い出しました。そういえば、1週間前に肥大化したMDBを見たことを。 GWボケで忘れていた出来事でも、そのインパクトだけは頭の片隅に残っていたみたいです。

この時ばかりは思いましたね。
「こんなインパクトなら、きれいに忘れてしまいたいと (T-T 」

そんな1日でした。


2006/5/16 らしくない

えー サッカー日本代表が決まりました。発表だけでこんなに盛り上がるとは・・・ 「だったら、もう少しJリーグにも注目していいんじゃんーの?」とインドア派ながら思う訳です。

で、Accessネタです。(サッカーは全く関係ありません)
前にも書いたかもしれませんが、Microsoftのサイトに」「Access 97/2000 から Access 2003 への移行ガイドというページがあります。

「まだAccess97を使っている技術者のみなさーん 移行しましょうねー」と言ってます。

ん・・? 私のことですか? 

しかし、好き好んでAccess97を使い続けている訳ではないんですけどね。安定してくれないから、やむなく使っているということを、Microsoftはわかってるのかな・・? と色々と不満タラタラ思いながらページを見てみました。

うーん (−−;; ちゃんとしてる。
いつもの「エラーであっても、これが仕様です」という投げやりな感じがしません。

「一体、何があったんだろうか・・?」と心配してしまう位、移行についてわかりやすく書いてあり、調査用のツールも提供されてます。

それだけ大事にユーザーの事を思ってくれていると考えましょう。Microsoftらしくないけど。

決して、Access2003が売れないから、「いつまでも古いバージョン使ってるんだよ、移行しやがれ!! さっさと買え!!」というMicrosoftらしい意図があるとは考えないようにしましょう、Microsoftらしいけど。

でも、金はかかりますけど、互換性についてはOSもアプリもMicrosoftは頑張ってると思います。
「互換性なんてねーんだよ!!」というメーカーもありますからね。

時間がある時に、のんびりドキュメントを見てみます。
移行するつもりは全くないですけど(^ー^;; 


2006/5/17 (・_・)ぽかーん

えー 熊本は雨が降ってます。ここんところ、ずっと天気が悪いので、「そろそろ梅雨だなぁ」と思いつつ、梅雨の始まる前から梅雨ダメージを受けている今日この頃です(−−;;

Accessネタですが、
人間の脳は高性能なコンピュータらしいですね。どんな仕組みなのか、ちっともわかりませんんが、例えば、Accessが脳に入っていたら便利だと思いません?

食事に行った店のデータを記録することで、「しまった・・・ この店不味かったんだった(>< 」という、食べた後の不味さのショックと、前に来たことを忘れていた自分へのショックを受けずにすみます。

同様のショックは、ビデオでもありますよね。
「面白そうな映画だ、借りてみよーっと」→「ん・・・ なんかこのシーン似たもの見ことあるぞ?」→「似てる?」→「あ、これ見たことある」これはかなり悲しいです。

気付いた時の時間によってショックの度合いが変わります。
サスペンス物の映画だった場合、最初の殺人事件が起きる前に気付けば、まぁ大丈夫でしょう、助かったといえます。映画の最後で犯人を見つけて事件解決した所で、「あ!!」と気付いた時は、そりゃーガッカリですよ。今までの2時間を返せってもんです(▼ー▼ ちくしょー

つまり、Accessが脳にあるだけで、必然的に時間の節約にもつながる訳です。ガッカリからも助かります。

便利ですねぇ。まぁ、気をつけるべき事といえば、
MDBを認識できません → (・_・)ぽかーん ですね。


まじ怖いです・・・(−−;;


2006/5/19 節約に使ってみよう

えー 今日は「痛くない注射針」を開発した岡野社長の講演を聞いてきました。公演の内容は出版されている本の内容と同じでしたが、実際に本人が目の前で、自分の声で話をされるというのは、本とは違う感動があります。話し方、立ち振る舞いから「日本の職人」って感じが伝わってくる、とても魅力的な方でした。また、熊本に来られる日を心待ちにしております。

で、Accessネタですが。公演とは全く関係ありません(^ー^;;

節約しようと思ったら、電気代とか、水道代とか色々と気にしますよね。でも、本気で節約しようと思ったら、買い物の時「底値表」を作るのが一番らしいです。

「牛乳」だったら188円〜195円 底値 145円
じゃあ、今日は高いから買わない、安いから買うということで、上手に買い物します。

で、ここでの情報をAccessで管理すると便利ですよね。

商品名を検索すると、今までの値段、底値、高値、平均ってのは、簡単に表示できますからね。これこそAccessの使い方ってやつですよ。

とりあえず、ソフトを作ることは考えてませんけど、底値表ってあると便利ですよね、自分でも使いたいんで

という訳で、近所だけですけど、底値表をホームページとして作ってみようかと思ってます。
「熊本底値表」みたいな、このAccessのページとは違う感じのホームページです。

CGIとか使えれば、誰でも記入できるんで、熊本に限らず、いろんな地域の底値表ができそうですけど、ここは、CGI使えないんで、ひとりでコツコツ作っていきます(−−;;

Accessに入力して、HTML出力という方法もありますよね。
こいう時こそAccessを活用しないと(^ー^


2006/5/23 彗星衝突の2日前

えー どうやら彗星が我らが地球(ちたま)に近づいているみたいですね。5/25が衝突予定らしいです。たぶん衝突しないでしょうけど、衝突したとしても、今更どうしようもないので、特に気にしません。(ブルース・ウィリスがどーにかしてくれるんじゃないですかね)

で、関係ないですけど、Accessネタです。
最近、Googleからもこのページがヒットするようになったみたいで、インターネットの孤島だったのが、「エロマンガ島」や「クリスマス島」的な、誰しも一度は探してみる微妙な島扱いとなってきました。

で、その検索ワードに「マクロ 使い方」とか多いんですよね。ありゃりゃ・・・ このサイトは「反マクロ」をモットーにしてるんで、間違って来ちゃった人には申し訳ないです。

ここしばらく、具体的なAccessネタを書いていないので、今日はおさらいの意味も込めて、よく使う関数を紹介です。

Dsum TBL内の条件に該当する合計を求める
 XXX = DSum("売上金額","売上TBL")

DLookup TBL内の条件に該当する項目を取得
 XXX = DLookup("売上金額","売上TBL","売上No=1")

とりあえず、よく使うこの2つにしてみました。
続きは、また後日


2006/5/25 バグ? 仕様?

えー ニュースで全く「彗星衝突」とい言葉を聞かないまま、衝突当日を迎えました。私も「あ、そういえば衝突の日だった」と、さっきまで忘れていました。まぁ、気が付けば夕方になってて「あれ、そういえば彗星は?」って感じになるんでしょうけどね。

で、Accessネタです。
最初はバグかと思ったのですが、最近になって仕様かもしれないと思い始めている裏技(?)を紹介します。

Accessで入力する時、カーソルが点滅して「ここに入力するよ」って教えてくれますよね。でも、このカーソルが小さくてわかりにくいんですよ。特にパソコン初心者の方や、年配の方には。

で、プログラムでカーソルがある項目の色を変えていたのですが、ある時、気付きました。プロパティだけで実現できます。

見てください。
単票形式の画面、テキストボックス3つ並べただけです。

カーソルは1行目(まだ色は変わってない)


で、カーソルを2行目に移動



画像はこちらで確認してください
Accessの良さを活かした「使えるプログラムの簡単な作り方」を紹介 Access アクセス

じゃじゃーん、カーソルが移動した所で、
色が変わったでしょ(^ー^

方法は、
@テキストボックスの背景色を黄色に設定
Aテキストボックスの「背景」プロパティを透明にする
Bテキストボックスと同じ大きさに四角形を作り、白色にしてテキストボックスの背面に移動

これだけです。簡単ですねー (^ー^

で、この裏技、今でも「Accessのバグなんじゃないかな・・・」と思ってる訳ですけど、一応、Access97、2000で試したら、きちんと動きました。仕様なのかな??
バグでも仕様でも、とりあえず便利なんで使える裏技なんですけど、オプションボタンとかには対応していないのが残念です(^ー^;; 惜しい


2006/5/26 気が付けば 2万ダウンロード

まぁ、あれです。彗星衝突は無かったですね、5/25 13:00が危ないってのもデタラメだったみたいです。めでたしめでたし。(このコラムは 5/25 12:00 に書いています)

で、Accessネタです。
最近、全く気にしていなかったのですが、どうやら公開しているサンプルがダウンロードが20000を越えました。多い方なのかな??

で、このダウンロード数を見て思うことは、
1人100円だったとしたら  200万円 (☆ー☆ キラキラ
1人1000円だったとしたら 2000万円 (★ー★ キラキラ
こんな事ぐらいです。

まぁ、誰しも考える「日本国民全員が俺に1円ずつくれたら、1億3千万円もらえる」というのと同レベルです。でも、有料だったら、ここまでダウンロードはされなかったと思いますけどね(^ー^;; 無料だしね

遅くなりましたが、多くのダウンロード 感謝です m(__)m

そういえば、タイムアタック(1時間でDM印刷プログラム作る!!)のプログラムがありました・・・
あっさり10分くらいで完成させたので、タイムアタックにならなかったのですが、
このプログラムを、機会をみてまた公開します。
(DMの印刷開始位置を指定できるから、便利だと思います)


コラムは不定期更新ですが、こっちもぼちぼち更新続けているので、これからもヨロシクです。


2006/5/30 なかなか勉強が進まんです

えー あれです、あれ
そうそう、あれです、という具合に、だいぶ脳が衰え気味なのは、この暑さのせいではないかと、勝手に思っている今日この頃です。
まだ5月・・・ 夏を乗り切れるだろうか(−−;; うー

今日はAccessネタとは関係ないのですが、個人的に勉強している事が、ちーっとも進みません。

忙しいってのも少しはあるんですけど、なかなか思うように進まないので、少しずつ敬遠してきているってのが原因っぽいです。

うーん(−−;; いかん・・・

で、どこぞで目にした言葉で
「今日という一日は、残りの人生の最初の一日」
という、とてもいい言葉がありました。

うまくいかないと思って諦め気味でしたが、気分を新たにまた頑張ろうと思った訳です。

とりあえず、明日から頑張ります(^ー^;;



今使っている「会社」「個人」のメールを、そのまま携帯に転送!!
外出先でも会社のメールが読めて、そのまま会社のアドレスで返信できます。
  詳しくはこちら → FlyMailもっと詳しく
  FlyMailサイトはこちら → 携帯メール転送 FlyMail




Contents of This site

過去のコラム

ダウンロード

月平均3000ダウンロード!! SAMPLE1
・顧客管理サンプルソース
・作成手順書付き
・スクリーンショット
 入力画面
 一覧画面

SAMPLE2
・一覧検索サンプルソース
・作成手順書付き
・スクリーンショット
 リストボックスでの検索
 サブフォームでの検索

Accessで100マス計算
・スクリーンショット
 画面
 印刷プレビュー

質問は掲示板メールまで


Copyright© 2005-2006
あぷる All Rights Reserved.
Since 2005/05/27

Powered by sozai.wdcro




Access関連サイト


アクセスアップ関連