このサイトはMicrosoft Accessの良さを活かした
使えるプログラムの簡単な作り方」を紹介するホームページです
質問はAccess質問掲示板まで

2006年4月のコラム

2006/4/10 風邪はひきはじめが肝心

えー かなり久しぶりの更新です。ちゃんとした最後の更新がいつだったのかすら、わからないくらいの久しぶりです(^-^;;

まぁ、色々とあったのですが、教訓として
「風邪はひきはじめが肝心」ということです。

風邪→肺炎のコンビネーションは、さすがに強烈でした。
で、Accessネタですが、このタイミングであれば説得力もあるでしょう。 「壊れる前のバックアップ!!」これです。

長く使ってるとMDBとか肥大化するだけでなく、「ん、怪しい動きをしたよーな・・・」って場面に遭遇します。そういう時が、風邪のひきはじめです。すぐにバックアップです。

そのまま使い続けると、「あれ? おかしいぞ?」→「げっ 壊れた」→「修復してもなおらない・・(TーT 」となることもあります。

人間であれば、入院して点滴でもうってりゃ治りますが、ソフトの方は治ってくれないので、早めの予防が大事です。

ではでは、みなさん
体を大事にしましょう(^ー^;; 


2006/4/11 タイマーが一つってのも独特

えー ここ半年近くAccessでの開発をやってないけど、Accessネタのホームページを作ってる私が来ましたよ。

VBと似て非なるというAccessですが、見た目は似てても作り方は全く違います、かなり。これは、過去のコラムで何度も書いてきたことなのですが、今日は、改めて気付いた「あ、そういえば微妙に違う」というものを紹介です。

それは「タイマー」

地球を守るMなんとか星人だってピコンピコンとタイマーが点滅して、「俺、そろそろやばいんですけど・・・」的な危険度を自分だけでなく敵にも知らせてくれます。まぁ、この点滅は仕様としてどうなのかと思うSEですが、今回は無視します。

話を戻して、タイマーです。

VBだとFormにいくつもタイマーを設定できるんですけど、 AccessはFormそのもののタイマーを使うしかないんで、1つだけです。

不便といえばそうなんですけど、あんまり気付かなかったくらいなんで、タイマーを2つ使う場面ってのに遭遇しなかったんでしょう。(VBだったらタイマー2つってのは、結構ありますけど)

そんな訳で「Accessはタイマー1つだけど、別に困りはしないっすよ」という、どうでもいい微妙な違いでした。


(追記)
Mなんとか星人のカラータイマー、私が設計するんだったらこうします
・メガネ型にして、自分にだけ変化が(写る)見えるようにする
・1分前なんて緊急な表示ではなく、最初から残り時間をカウントダウン
・ついでに、スペシウム光線発射まで見せ場の時間もカウントダウン

面白みが無い・・・ (−−;;


2006/4/12 日常生活に潜むドキドキ感

日本全国、天気が悪い日が続いているみたいですね。暑さ、寒さに弱い私にしてみれば、唯一過ごしやすい季節なのに、こうも雨が続くと、1年中過ごしにくいじゃん「日本は住みにくい、脱出するぞ!!」ってことになっちゃいます。まぁ、英語しゃべれないんで、脱出できないんですけどね。

で、Accessネタですが

何事もギリギリってのが、スリルと興奮を刺激して、面白さを演出してくれます。卵かけご飯の卵が、あふれ出すか・・・どうかのギリギリとか(^ー^;; おおー セーフ

で、そんなドキドキ感ってのは、Accessにも含まれていて、何年も使い続けてMDBのサイズが500Mを越えてる時に、かなりドキドキを感じさせられます。ここでのドキドキは、ハラハラ感とも言えますが、「おおー 無事に最適化できた」とか、ちょっとした事にスリルを感じてしまいます。

システムを開発、管理する側からすれば、そんなドキドキは勘弁してもらいたいのですが、なんとも予算やらリースやらで、仕方なく使い続けてドキドキ感の延長を余儀なくされる所も多々あります。

エクスプローラーでMDBのサイズを調べてみた時の驚きといったら、どう伝えたらいいか・・・
・旅行で乗った船の名前がタイタニックだった
・乗せてもらった車が仮免試験に3回落ちた女の子の初運転だった
・Windowsの起動がいつもより長くて「もしかして・・・やばい?」と思うまでの微妙な間

近いドキドキ感としては、こんな所でしょうか。

こんだけドキドキにあふれた生活をしていても、ドキドキ慣れはしないってのは、人間ってのは、危険回避の能力ってのが生まれながらに備わっているんでしょうねー

「ピキーン これは危ない」ってのを、サイズを調べる前に感じるくらい、ニュータイプ化できれば、ドキドキ感を減らせるかもしれません。


近いうち、プログラマの必須スキルに「ニュータイプ」ってのが、加わるかもしれませんが、私は「ピキーン」と感じることが出来ないので、ドキドキ感に堪える訓練をしようと思います。


2006/4/14 間違い売れっ子作家

えー 久々の更新から3日、順調に続けているのですが、早速ネタ切れです。

それというのも、このホームページだけでなく、会社のコラム、SNSで書いてるBlogと書き物が多いので、ネタなんてあっという間に無くなります、というよりネタかぶりまくりです(−−;;

で、Accessネタですが、 Delphiを使ってソフト作っているときに思うんですけど、 Accessもランタイム無しに動けば、どれだけ便利だろうか・・・と思う訳ですよ。(Delphiはランタイム無しで動きます)

顧客管理のシステムとか作ってパッケージ化しても、ランタイムがいるんですよね。で、ODE使ってランタイム作成しても、インストール先のPCでOfficeのバージョンが違うために、なにやら不穏な動作を・・・

Accessの一番厄介なところが、Officeの環境をものすごく影響受けるというとこです。

影響受けるといっても、Access側が頻繁に強制終了するだけなので、元々使ってたWord、Excelにはあまり影響ありません。

でも・・・ 作ってる側からすれば、そりゃ大問題な訳で「こっちのパソコンでは動くのに、このパソコンだと動かない・・・
(TーT まじっすか」

だったら最初からVBで作れって話を聞きますけど、簡単なスタンドアロンシステムだったら、Accessの方が早くていいものが出来るんですよ。この動作の不安定さ加減が無くなってくれれば、何の問題もないのに・・・(−−;;


パズルみたいなOfficeのロゴ、あれからAccessがポロっと外れないかなーと、日々願っているのでした。


2006/4/14 負けるかぁー カチカチカチ・・・

えー 金曜日です。
さすがに週末ともなれば、一生懸命働いたからなのか、働いたフリで疲れたのかわかりせんが、かなりグッタリしてきてます。病み上がりからの社会復帰は、まだまだ時間がかかりそうです。

で、Accessネタですが、 Accessをインストールした後、最初にやることといえば、オプション→編集/検索→「レコードの変更」「アクションクエリー」のチェックをオフにすることです。

これを忘れると、フォームでレコードを変更した時に「レコードを変更しますか?」と律儀に聞いてきます。

最初は気が利くなーと思ってたのですが、更新するレコードが多い時は更新→「レコードを更新しますか?」で次も更新→「レコードを更新しますか?」・・・
めんどくせーー (▼ー▼ 何度も聞いてくるなー

システムとして納品するものには、プログラム側で確認を表示させないようにしてるので、お客さんの所のAccess設定(ランタイム含む)を変更することはないんですけど、開発する際にその設定だと支障がでるので、その方法はあまり使いません。

なので、オプションの設定を忘れたまま集計を実行すると、「アクションクエリーを実行します よろしいですか?」この確認を何十回も繰り返すことになります。

[Ctrl]+[Break]で強制終了させるのは、なんか負けた気がしますから、
「うぉー 負けるかーー へへ(▼ー▼ カチカチカチ・・・」 と、クリックしまくりです。

で、5分後・・・ 負けました → [Ctrl]+[Break]
こういう無駄な労力で疲れているのかもしれません(−−;; うー


2006/4/18 MCP70-305合格です

MCP70-305合格です
えー 報告忘れてましたが、週末に受けたMCP70-305合格しました。これで、あと一つ取ればMCADです
(▼ー▼ ふっ もらったぜ

MCP関係でいけば、2度落ちてる70-296、これは時間をおいてリベンジします。

MCPも受験料高いから、そろそろ情産系の資格にしよーかなーと思っている今日この頃です。
DBスペシャリストとか、取ってる人いるのかな?

熊本は、とても暑い一日で、ぼーっとしています。
(−−;; うーー


2006/4/21 過去のコラムをまとめて気付く・・

えー 過去のコラムをHTMLに変換しながら整理してます。
手作業で・・・ (−−;;

で、過去のコラムを読み返してみて気付いたのですが、このコラムのパターンらしきものがあった事に気付きました。

<始め>
・「えー 体調悪いです」的な、近況報告 (基本的に体調がいいことは無いので、体調悪いばかりの報告です)
・「えー 天気悪いです」的な、近況報告 (天気がいいときは、特に気にしてもないので、天気悪いばかりの報告です)
・「えー 熊本は暑いです」的な、近況報告 (熊本は暑いのはあたりまえなのに、毎回暑い暑いと言ってます)

<Accessネタ>
・Accessへの要望、クレーム →40%
・Microsoftへのクレーム →30%
・Access壊れましたの報告 → 15%
・特にネタないです → 10%
・普通のAccess技術ネタ → 5%

きちんと調べた数字ではないですけど、だいたいこんな感じであってると思います。

Accessをネタにしたサイトなのに、クレームばかりで、
書いてる本人の「頭いたいです・・・」「天気悪いです・・」という、
まったくAccessとは関係ない話を書き続けていたようです。
(−−;; あいたた・・

まぁ、特に気にしてもないですが、
このコラムのタイトルだけ見て「Accessのサイト」とは誰も思わないでしょう。
・2005/07/13 わたしゃ神様だよ
・2005/07/31 アメフラシに見えねー?

まとめたのは7月だけなのに、
そのほとんどのコラムタイトルがAccessらしさを感じさせないもので、
「技術的な話はねーのかよ!!」というツッコミも多いでしょうが、
あれです、いい言い方をすれば、「親しみやすい」コラムとなっているんですよ。

デブ → ぽっちゃり

こういう言い方もある位ですから、
引き続き「親しみやすさ」という大義名分で「頭がいたい・・・」と書いていこうと思います。

で、結局、書き始めの7月から比べて、
特に成長していないってのがわかりました。 φ(・ω・ )カキカキ... 


今使っている「会社」「個人」のメールを、そのまま携帯に転送!!
外出先でも会社のメールが読めて、そのまま会社のアドレスで返信できます。
  詳しくはこちら → FlyMailもっと詳しく
  FlyMailサイトはこちら → 携帯メール転送 FlyMail




Contents of This site

過去のコラム

ダウンロード

月平均3000ダウンロード!! SAMPLE1
・顧客管理サンプルソース
・作成手順書付き
・スクリーンショット
 入力画面
 一覧画面

SAMPLE2
・一覧検索サンプルソース
・作成手順書付き
・スクリーンショット
 リストボックスでの検索
 サブフォームでの検索

Accessで100マス計算
・スクリーンショット
 画面
 印刷プレビュー

質問は掲示板メールまで


Copyright© 2005-2006
あぷる All Rights Reserved.
Since 2005/05/27

Powered by sozai.wdcro




Access関連サイト


アクセスアップ関連